外壁塗装

建物の性能と美観性を守る外壁塗装

建物の一番外側を覆っている外壁。
外観面積のほとんどを占めているので、美観性を左右する「建物の顔」とも言える部分です。

その外壁の耐久性を維持するために、表面を守っているのが外壁塗装。
砂埃や雨風・紫外線といった外的要因を、全て“表面塗膜”が弾き返しているのです。

しかし、そんな表面塗膜も、年月の経過と共に防水性・撥水性・意匠性が衰えるもの…。
外壁の塗り替えは、それらの性能をもう一度復活させる大切な役割を担っています。

大切なマイホームで、長く快適に住まうために。
外壁に以下のような症状が見受けられたら、塗り替えを行いましょう!

 

◎こんな症状は塗り替えのサイン

□外壁を触ると、白い粉が手につく


これはチョーキングと言われる現象で、紫外線や風雨・熱により表面塗膜が劣化し始めています。

□家が全体的に色褪せている


少し離れた場所から家を見てみて、「こんな色だったかな?」と感じるなら、色褪せが起こっている証拠です。

□外壁にひび割れがある


ひび割れから建物内部に水分が浸入しやすい状態なので、早めの対処が必要です。

□外壁にコケ・カビが発生している


塗料の防水性・抗菌性が切れている証拠で、外壁の含水率が上がることで発生します。

□塗膜の剥がれ・めくれ


塗膜が剥がれている場合、それは外壁からのSOSサインだと捉えてください。

□外壁の目地にあるシーリング材が痩せている・ちぎれている


シーリングの打ち替えを行うことで、建物の機密性を維持しましょう。


関連記事:

【外壁塗装の基礎知識】塗料の種類とその特徴

【外壁塗装・屋根塗装】三木市・加古川市で塗り替え工事は株式会社あさひへ

【代表直通】 090-9708-8807
【事務所】 0794-83-3504
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 三木市・加古川市を中心に兵庫県内

外壁塗装≫ 屋根塗装≫ ハイツ・アパート塗装≫ 室内塗装≫ 防水塗装≫ その他住宅リフォーム≫

一覧ページに戻る