定期的な屋根塗装で雨漏りを予防しましょう!
普段から中々確認する機会が無い屋根。
そのため、劣化していることに気づかず、「雨漏りが起こってしまった!」というケースも多々あります。
屋根のメンテナンスには“塗装”と“葺き替え”がありますが、葺き替えを行うとなると多額の費用がかかってしまうもの…。
葺き替えのリスク・頻度を最小限に抑えるためにも、定期的に屋根塗装を行うことが重要です。
遮熱性や断熱性の高い塗料もあるため、夏場の暑さ・冬場の寒さ対策としても効果を発揮します。
屋根は住まいの基盤になる重要な部分。
もしも傷みや気になる症状、雨漏りを発見した際は、早めの対処を行いましょう!
◎こんな症状は塗り替えのサイン
屋根材や塗料の性能にもよりますが、10年を超えるとそろそろ塗り替えを考えても良い時期です。
ご自宅の屋根に下記のような症状があれば、塗り替えをお考えください。
□塗料のツヤが失われている
□屋根の色が薄くなっている
□屋根にコケが発生している
□塗装がはがれている
□屋根が黒ずんだり、赤くなっている
など
◎塗装が必要な屋根の種類
□スレート屋根(カラーベスト・コロニアル)
スレート屋根は工場生産のため、豊富なカラーと均一化されたクオリティーが特徴です。
近年、最も普及している屋根材の一つで、約10年前後で塗り替えのメンテナンスを行う必要があります。
□セメント瓦
セメントを型枠に流して成形し、表面を塗装で加工した屋根材のこと。
屋根材自体の耐久性は約20年で、スレートと同じく約10年前後で塗り替えを行うのが良いでしょう。
□金属屋根・ガルバリウム鋼板
熱伝導率が高い金属屋根には、遮熱塗料を使用することをオススメします。
近年普及しているガルバリウム銅板は、耐久年数が約30年と長く錆びにくいため、戸建住宅はもちろん商業施設・公共施設でも採用されいます。
【外壁塗装・屋根塗装】三木市・加古川市で塗り替え工事は株式会社あさひへ
【代表直通】 090-9708-8807
【事務所】 0794-83-3504
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 三木市・加古川市を中心に兵庫県内