防水塗装

ベランダや屋上にも万全の防水対策を

意外と見落とされがちなベランダや屋上のメンテナンス。
外壁と屋根を塗り替えたからもう安心!…というわけにはいきません。

ベランダや屋上にも、同じように塗装が必要です。
ただ、ベランダや屋上に関しては、防水機能に特化した塗料で塗装を行います。

雨が降った後に水たまりができていたり、ドレンが詰まっているようなら注意が必要です。
雨水をしっかり排水できない状態になると、防水塗膜の劣化を速めてしまいます。

もしも以下のような症状が見られる場合は、お早めに当社までご相談ください。

 

◎こんな症状は塗り替えのサイン

□水たまりができている
□亀裂・ひび割れが生じている
□塗膜の浮き・はがれがある
□踏むとブヨブヨしている
□軒の天井にシミがある
など

 

◎防水塗装の種類

□ウレタン防水
液状のウレタン樹脂を塗布する工法。
あらゆるシーンに対応できる柔軟性の高さから、最も普及率が高い防水塗膜と言えるでしょう。

メリット
・比較的安価
・施工性が高い
・現場の形状が複雑・凹凸がある箇所でも対応可能
・シームレスで完全な防水層を形成
・緩衝シートやFRP防水など、他の防水材料と組み合わせることもできる

□FRP防水
FRPとは、繊維強化プラスチックス(Fiber Reinforceed Plastics)の略称。
耐久性・施工性の高さから、近年急速に需要が伸びている防水工法です。

メリット
・短工期
・強度・耐水性・成型性に優れている。
・シームレスで完全な防水層を形成
・積層強化された被覆防水層を形成できる

【外壁塗装・屋根塗装】三木市・加古川市で塗り替え工事は株式会社あさひへ

【代表直通】 090-9708-8807
【事務所】 0794-83-3504
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 三木市・加古川市を中心に兵庫県内

外壁塗装≫ 屋根塗装≫ ハイツ・アパート塗装≫ 室内塗装≫ 防水塗装≫ その他住宅リフォーム≫

一覧ページに戻る